救世の4原理 80 単C

Report No.234

キリスト教の教義でイエスが是非とも修正したいと言っていた教義の一点目は「輪廻転生の法則」を説かなかった点です。

この輪廻転生の法則は、解釈のしようによってはいくらでも妄想の概念ともなり、また間違った解釈をすることもできます。

例えばあの世の存在を否定した前提で輪廻転生を説き、人間は死ぬとこの世の別の人間の肉体に即座に生まれ変わると言った解釈もしようと思えばできます。

それが間違っているのは、世界人口の増加を見れば分かるわけであり、死ねばあの世の世界に帰るのではなく、即座にこの世の別の肉体に生まれ変わるというならば、この世における人口増加が説明できなくなるのです。

その人類の人口増加分は一体どこから生まれてきたのか。

関連記事

  1. 救世の4原理 98 単C

  2. 救世の4原理 34 単C

  3. 救世の4原理 106 単C

  4. 救世の4原理 86 単C

  5. 神について Ⅰ 単C

  6. 地球ユートピア建設の基本 単C

  7. 善悪の基準としての大宇宙 単C

  8. 救世の4原理 57 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 

アーカイブ

PICK UP

  1. Truth

    与える愛
  2. 単体 T

    与える愛 単T
  3. Creator's Report

    救世の4原理 114
  4. 単体 C

    救世の4原理 114 単C
  5. Creator's Report

    全人類の幸福の道
  6. 単体 C

    全人類の幸福の道 単C
  7. Truth

    波長同通の法則 2
  8. 単体 T

    波長同通の法則 2 単T
  9. Creator's Report

    「黄金」と「石ころ」
  10. 単体 C

    「黄金」と「石ころ」 単C
  11. Truth

    波長同通の法則 1
  12. 単体 T

    波長同通の法則 1 単T